園だより

こあらぐみだより

3月11日(火)

火曜日は今年度最後のスポーツ教室がありました!

まずはいつも通り挨拶と出席点呼をし、音楽に合わせて体操をしました。

次に、いつもは園庭で行っているリズムジャンプをお部屋でもしてみました!

先生の動きを見ながらまねっこしてみました。

跳びながら頭や肩をタッチし、複雑な動きも少しづつできるようになってきています。

 

次にビブスを使って、素材遊びをしました!

ビブスを足にひっかけてみたり、小さくして投げてみたり、背中に乗せておじいさんやカメさんに変身したり…🐢

難しい動きは「てつだって〜!」と言いながらも自分たちで背中に乗せてみたりお手本を見ながら

真似してみたりする姿が見られました!

身近にあるタオルや洋服でもできますのでご家庭でも遊びの1つとして試されてみてくださいね😊

 

おばけにも変身!「おばけだぞ〜!👻」

 

その後は、からだ隠しゲームをしました!

マットの周りを歩き、突然言われた身体の部位をマットで上手に隠します。

こちょこちょ鬼さんにつかまらないように、一生懸命隠します!

おへそを隠す時にはうつ伏せでマットに入り込んだり、反対に仰向けになりマットで隠したりと、

自分たちで考えて上手に隠す姿が見られました。

最後にロープの道を渡り、前転に挑戦!

先生に支えてもらいながら怖がることなく回ることが出来ました♩

また前転したあとは、ライオンになりきって歩きました!

「らいおんだぞ〜!がお〜!🦁」

全て終わったあとは1年間沢山の運動遊びを教えてくださった先生に、ありがとうの気持ちを込めてご挨拶をしました!

 

スポーツ教室が始まった頃は慣れない男の先生にドキドキの子もいましたが、

「今日はスポーツ教室があるよー!」とお話すると、「やったー!😆」と毎度大喜びな子どもたちでした。

この1年で体を動かすことが大好きになった子も多く、動きも大きくなり体力もついてきたと思います。

来年度も、先生達やお友達と一緒にたくさん体を動かして、運動遊びを楽しみましょうね♪

 

2025年03月12日

もどる

このページの先頭へ