行事

国際交流教室(ぞう・ぱんだ組)

6月15日(水)

今年度1回目の国際交流教室がありました。

世界にはいろいろな国があり、その文化を知ろう!という教室です。

年長と年中組が参加しました。

今回はお隣の国中国の先生です。

プロジェクターを使って、中国の挨拶言葉、料理、行事、

学校の様子、子どもたちの遊び、幼稚園の様子などを教えてもらいました。

中国の小学校では授業は皆、パソコンを使って受けるそうです。

子どもたちのスマホをする時間を減らすために、学校ではダンスを教え、

子どもたちは、遊び感覚でダンスをするようになったとのこと。

この為、スマホをする時間も減ったそうです。

幼稚園では、なわとびやゴムとびが遊びの中心で、なわとびの技の発表もあるとのことでした。

大繩が回る中を、なわとびしたり、ダンスしたりする姿に子どもたちも「すごい!」と

驚いていました。

また実際に蹴鞠のような遊びや、ゴムとびの体験もしました。

遊んだあとは、中国の楽器である二胡の演奏を聞き、体験もしました。

先生は宮崎で二胡の教室もされているそうです。

最後に年長組は民族衣装の試着もしました。

お隣の国、中国の文化にしっかり触れることが出来ました。

次はどこの国の文化に出会えるでしょうか。

楽しみですね。

2022年06月15日

もどる

このページの先頭へ